SSブログ

「大宰府」と「太宰府」 [くま旅百景]

記事を書きながら、なんか引っかかっていたんですが、やっぱり「宰府」と「宰府」の両方の書き方があるのですね。

詳しいことはこちらに説明があるのですが、早い話が奈良時代から平安前期(8~9世紀)の国史書などに昔から記載されている正式な名称は「宰府」。 でも律令体制が緩んでくると、公式な文書に「宰府」と書かれることも多くなり、いつしか「宰府」が今日でも一般的に使われるようになったとか。

太宰府天満宮については、天満宮が平安時代後期から勢いを増したため宰府天満宮と書くのだそうです。

busstop1.jpgbusstop2.jpgstauso.jpg

確かに大の字の下に、点がある「太」のほうがバランス良い感じしますよね。
さて、では上の写真に1つ間違いがあります。どれでしょう?・・・はい、言うまでもなく右の駅名です。点を消してみたんですがやっぱりこっち(下の写真が本物)の方がバランスいいですね。

sta.jpg

ということで、これまでに書いた記事中の「宰府」はすべて「宰府」に修正しました。
とまぁ、旅行記事を書く前に訂正^^;

 


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 2

チヨロギ

お帰りなさいまし~(^.^)
たしかに「太」宰府のほうがバランスいいですよね。
九州は、北半分しか行ったことがありません。
見たことのある風景も、初めて見る風景も、
みーんな楽しみにしておりますよ~♪
by チヨロギ (2009-03-21 12:50) 

そーすけ

こんにちは
ただいまです。
いやぁこんなに長い距離の旅行は久々だったので、ド疲れました。
しかーし、行ったことないところに行くのは面白いです。九州は初めてだったのですが、どこよりも異国って感じがしました。だって、地元の方って関東方面とは顔が違いますよね・・・濃い方が多い^^;
ということで、もたもたと旅行記なんか書き始めますので、良かったらまた見てやってください。

by そーすけ (2009-03-22 16:51) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。