SSブログ

寄席 [くま散歩]

hachimanyose.jpg一龍斎貞友さんが近くに来るってんで、久々に寄席に行ってきました。

一龍斎貞友さんは、人間国宝の一龍斎貞水さんのお弟子さんです。最初に拝見したのはたしかもう十数年前、貞水師匠と一緒に町田か相模大野であった寄席だったと思う。

貞友さん平成16年に真打昇進になっているので、当時はまだまだだったのかな。それでも自分にとっては初めての講談だったので、とても楽しかった。貞水師匠の怪談話も一緒に観られてすっかりファンになってしまった。

やっぱりCDなんかで聞くのとは違って、目の前に観られるのは全然違いますから、機会があったらまた絶対観たいと思ってましたから、とっても楽しみにしてたんですよね~。

このポスターに使われてる写真・・・随分前のものですね。十数年前に観たときは確かに少しふっくらした感じでしたけど、昨日の貞友さんは小柄な方ですから。ちゃんと最新の写真を使ってあげればいいのにねぇ(笑)。

さて、今回の寄席、このメンバーで全席指定2000円です。なんというお得!!確かに場所は古くて席も狭くて窮屈なんですけど、この破格なら全然許す^^。 しかも前から7列目の席が取れたのでとってもラッキー。

演目はこのとおり。すぐ忘れるので、備忘録代わりに書いとこう。

◇   ◇   ◇

2012年1月21日14:00~ 市川市市民会館

  1. 柳家さん坊
    《前座》

  2. 一龍斎貞友
    演目:徂徠豆腐
    ・徂徠豆腐は、貧窮を経て将軍の御用学者となった荻生徂徠(おぎゅうそらい)と、貧窮時代の恩人の増上寺門前の豆腐屋上総屋主人が赤穂浪士の討ち入りと翌日の大火を契機に再会する話。

  3. 林家たい平
    演目:二番煎じ
    火の用心町内夜回りの番小屋。寒いもんだから酒や猪鍋の材料を持ち込んで飲み食いしようとする。酒は土瓶に移し火にかけて燗をする。土瓶の口から出るお茶なら飲めるという理屈。そこへ見回りの役人がやってきて、とっさに隠すが、役人も風邪を引いていて、その煎じ薬を飲ませろという。仕方なく差し出すが、もう一杯飲ませろというがあまり残っていない。役人「無いとあれば致し方ない。拙者、もう一回りしてくる間に二番を煎じておけ。」

    ~仲入り~

  4. 三増紋之助
    江戸曲ごま
    江戸曲ごまって初めて目の前で見ましたが、凄いで芸なんですね。綱渡りとか真剣の刃の上を渡ってゆくコマとか。大変失礼ですが意外にとっても楽しかった♪トトロを乗せたコマの綱渡りは楽しかったなぁ。いやー、曲ごまを目の前で見られてすごい嬉しかった。紋之助さん自身のキャラクターもいい^^。

  5. 柳家えん喬
    演目:八五郎出世
    江戸時代、がさつな男の「八五郎」のお話。妹のお鶴が殿様に見初められ側室となり大奥へ。そして男子を産んだことから大出世。殿様に呼ばれてお祝いにおため妹に会いに屋敷へ行ったのですが、八五郎の破天荒な振る舞いに、世話役の三太夫はハラハラ。

貞友さんの徂徠豆腐は、ぎゅっと圧縮したバージョンでしたので、今度は全編聞いてみたいもんですね。それに講談といえば忠臣蔵。ちゃんと目の前で全編聴いてみたいもんだねぇ。たい平さんはやっぱり上手いわ。お約束の笑点メンバーのネタは爆笑です。さん喬さんの八五郎出世も後日談のないバージョンなので、後日談を含めた妾馬にして全部聴いてみたいもんです。

久々の寄席で楽しんで来られて最高でした^^。


nice!(4)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 8

茶の間おじさん

誠に羨ましい、学生時代上京した際に浅草の寄席に良くいきましたが帰りに
肉体労働者の雇用の方々に声掛けられ逃げてた覚えがあります。

また行きたいなぁ。
by 茶の間おじさん (2012-01-24 03:14) 

うみのつばめ

一龍齋貞友さんってまる子ちゃんのお母さんと忍たまのしんべぇを長く演じている鈴木みえさんと同じ方なのかしら?
どちらもそれほど遠くないけど、文化会館よりも『市民会館』というのが、おもいっきりご地域ネタというか、娘時代の頃から親しんでいる建物なので懐かしいです☆
by うみのつばめ (2012-01-24 05:33) 

たかち

寄席って観覧してみたかったんですよ~、市川で公演してたんですね!
しかも2000円?!!安い(^^)
by たかち (2012-01-25 21:05) 

そーすけ

☆茶の間おじさんこんにちは
TVやラジオでもよくやってますけど、直に観るのはいいですよね。なんでもそうかも知れないですけど、特に寄席は直に見るに限ると思う。
その日の天気や客の反応なんかで内容が変わるし。
浅草の寄席とは本場に通ってたんですねー。いいですねー。
by そーすけ (2012-01-29 13:43) 

そーすけ

☆つばめさん、こんにちはー
そうそう、一龍斎貞友さん=鈴木みえさんです。
最初は名前を使い分けていたそうですけど、ある時期から許されたんでしょうね、今は一龍斎貞友でエンドロールも出ていますね。
自分にとっては、クレヨンしんちゃんのマサオくんのほうがイメージなんで、講談聴いているとどうしてもところどころマサオくんになります。(笑)
市川市市民会館はよく行っていたんですか?八幡のすぐ隣りでした。
あそこの八幡様意外と大きいことがわかったので、今度また行ってみようかと思ってます。

by そーすけ (2012-01-29 13:49) 

そーすけ

☆たかちさんこんにちは~
寄席いいですよ~♪
でもなかなか週末に都合よくなくって^^;
どうしても平日日中か夕方が多いのでなかなか行けない。
たまにこういうのがあると飛びついてます^^。
あとは都内でやるのは高いのでなかなか行けませんしねー。
機会があれば是非。
by そーすけ (2012-01-29 13:53) 

チヨロギ

地元の商業ビルで、年に何回か開かれる寄席があるんですが、
あいにくまだ一度も行ったことがないんですよー。
あと、去年のいつだったかな、新宿の末廣亭に初めて行きました。
建物は古いし独特の雰囲気があって、なかなかおもしろかったです(^.^)
by チヨロギ (2012-02-15 02:14) 

そーすけ

☆チヨロギさんこんちは♪
あー、いいなぁ末広亭行ったんですか。
自分はそういうとこには入ったことが無いので、今度行ってみたいです。
そうでしょうね。独特の雰囲気を体感してみたいですもんね。
噺家さんはやっぱり間のとり方が上手いですよね。絶妙。
高座にあがって、まずは雑談から入ってお題につなげてゆくところなんかも絶妙ですもん。
by そーすけ (2012-02-18 17:34) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

タンタンの冒険と怪物くん♪びりー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。