SSブログ

東日本大震災M9.0 [なんでも帳]

3月11日の地震、みなさん大丈夫?
地震の規模はM8.8から9.0に上方修正されてしまって・・・。東京都内の震度は5強。

そもそもマグニチュードの感覚が今ひとつわかってない自分は、余計にピンと来ない数字。震度だったらなんとなくわかるのですけど。子供の頃に十勝沖地震の震度5を体験してますけどそれ以来のですかねぇ。もっと強かったというイメージがあって、自分的には「あれは震度6」と記憶に刻んでます^^。

当時は建物の耐震基準なんて今とは比べ物にならなかったはずですから、もうあちこち壊れてました。自分の通ってた小学校でも廊下の壁が大きく崩れたりしましたし、通学路にあったブロック塀が倒れてたり。一番怖かったのは停電中の夜中の地震でしたね。しょっちゅう余震があるので家の中にいられず外に座ってた。

今回、都内は震度5強と発表してますけど、6以上あったんじゃないかと勝手に思ってます。うちの会社は緊急地震速報のシステムを導入してるんですが、今回の地震では作動しなかったんですよね。なので、じきに揺れは収まるもんだと思っていたらとんでもない。揺れはどんどん強くなるしいつまでも収まらないし・・・今回は本気で机の下に隠れてましたよ。

その後建物の外に避難したんですが、そこでも同じ規模の地震が。しかも今度は震源が違う場所だと聞いて、余震は全然収まる気配はないしこれは一体どうなってしまうんだろうとかなり不安になってました。家族との連絡も取れないしねぇ。そのうち娘からは無事のメールがあり一安心。奥さんは夜までにはメール連絡があってこれでまずは一安心。でも青森の実家にはまったく連絡が取れず気になっていましたが、鳥取の妹から青森へ電話が繋がって無事は確認できたとメールがあったのでこれも一安心。

この日は京成線が早々と復旧しないことが分かり、帰宅を諦めて会社に居残りを決めました。夜中中余震が続いたこともあってほとんど眠れなかったんですけど、居残りを決めて正解でした。テレビはなくてもUSTREAMでNHKの放送を流してたので、一晩中それを観てた。そのうちアメリカのお付き合いのある社員からお見舞いメールがあったりしたので、状況報告しながら返事を書いてたりと。向こうでも朝のニュースで報じられて、被害の大きさに心配してたと。津波映像のインパクトは大きいようですね。あれは確かに恐ろしい。

携帯の災害用伝言板は、こういう時に安否確認にホント便利でした。ただ、自分の親なんかもそうですがお年寄りは馴染みがないので使い方がわからない方が多いです。

あとは携帯のワンセグテレビ。普段なら帰宅中に野球中継観て喜んでるくらいですが、こんな緊急時のネットもメールも繋がらない状況でNHKが観られるのはとても助かります。

そのために大切なのは携帯電話用の充電器。今回はつくづく思いました。6時頃にコンビニに買いに行ったら、幸運にもまだ残ってたので購入。おかげで携帯は家に帰るまで使えました。 これからは単三電池と一緒に仕事カバンに常時入れておくことに決めた^^;

◇   ◇   ◇

大変なことになってますけど、日本もまだまだ捨てたもんじゃない。 →こちら


nice!(6)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。