SSブログ

間に合った!桜まつり [くま散歩]

週後半の木曜日からから20度を越える陽気が続いたせいで、地元のこの週末の桜まつりに開花が間に合いました!良かった良かった♪

毎年微妙に桜が咲く時期に合わなかったのですが今年は三分咲きくらい。満開じゃないですが、これからどんどん咲いていくし、祭りはありませんが次の週末もまだ花見ができるのでいいかもしれない。

三分咲きですが午前中からこの混雑。この桜並木の場所は習志野市のハミングロードというのは、明治時代から昭和の戦時中まで、鉄道第二連隊が演習用に使用していた軌道敷き跡を自転車・歩行者専用道路として整備された道です。歩道も広いので地元商店街のお店が出店して期間中は賑わいます。地元商店街のお店なので安心ですしね。

sakura560a.jpg

自分も焼きうどんとビール片手に、しばし路肩に座って花見しちゃいました。なにしろ天気は良いし♪でも昼前後から混み出すので早々に撤収。それにしても昼ビールはたった一杯なのに効くなぁ@@;

sakura560b.jpg

まだまだツボミがたくさんなので、しばらくは楽しめますよこれ。

sakura560c.jpg

そう!習志野の公式さん(本人)に会いましたw。ナラシドさんです。市内谷津干潟にいる野鳥がモチーフで、市のイメージカラーの緑色、頭と腹部とおしりにある音譜(今日気がついたのですがおしりは休符でした)が「音楽の街・習志野」を表したという鳥です。なかなかかわいいです♪

narashido277f.jpgnarashido277b.jpg

そして、習志野はソーセージの発祥の地!ということで今夜のツマミに買いました。売り子の女子高生に惹かれたというわけではありません。写真撮ったら通報されるので、写真は焼いてるおじさん。

sausage277a.jpgsausage277b.jpg

習志野はソーセージの発祥の地って本当ですよ。第一次世界大戦のときの日本は連合国に属して、中国のドイツ租借地でドイツ軍と戦って勝利。その結果、習志野の捕虜収容所に約1,000人のドイツ軍将兵が収容されたそうです。そのドイツ兵が収容所でソーセージを製造していました。なんか昔は大らかで良いですね。

さて、当時栄養の向上に資する食品としてソーセージに注目していた農商務省は、大正6年にそのことを知り収容所を訪問したのが始まりです。そうしてソーセージの製造技術は農商務省の講習会を通じて、日本全国の食肉加工業者に伝わっていったそうですよ。

桜じゃないですが、こぶしの花もちょうど満開で見事でした。

kobushi560b.jpgkobushi560.jpg

春ですなぁ。。。[ぴかぴか(新しい)]


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

開幕! [すすめ!イーグルス]

勝ちました!今季初勝利!

昨日の開幕戦は、則本が自責点0でありながら負け投手になってしまったという残念な試合でしたけど、2戦目の今日は勝ちました!この日を待ってました~。さ~ていよいよ開幕だ!

チーム   計  
楽  天 0 2 1 1 0 0 0 0 0
日本ハム 0 0 0 1 0 0 1 0 0

 

未成年ながら、今年から守護神として期待されている松井くんが、期待通りピシャリと最後をしめてくれた。オープン戦が調子良かったので期待していましたが期待通りの活躍。未成年だってのに、でかい外人バッターから三振取れるのは気持ちいいねぇ、素晴らしいな。

投手成績 勝利 敗戦 試合 回数 打者 球数 安打 三振 四球 死球 失点 自責 通算
防御
レイ (右=台湾・ラミゴ) 19 79 1.80
福山 (右) 13.50
西宮 (左) 27 4.50
青山 (右) 21 0.00
松井裕 (左) 13 0.00

 

また先発の松井くんを見たいと思うので、自信つけていずれまた先発へ戻って来て欲しい。

さて明日の先発も若い横山のようで、だったらそこそこ打って楽に勝たせてあげたいなぁ。打線奮起せよ!楽しみ楽しみ♪

勝ってくれたらそりゃぁ嬉しいですけど、一番はおもしろい試合が見たい。そんな試合が今年も多く見られたら良いと思うんですよ。

ところで、え?今日はジャイアンツがDeNAに10点取られて負けたって?ふふふ、気持ちいいねぇ~[ぴかぴか(新しい)]


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

あめちゃん [くま旅百景]

お取り寄せで大抵のものは居ながらにして買えますけど、そこに行って買ってこそ本来の味わいだと思うんですよね。

安くて気軽に買えるこんな飴でも同じこと。鹿児島ではおみやげ店にもあるローカルなキャンディーかと思います。

左の「ぐりぶー島みかん飴」て、ふざけてるようですど真面目な味なんすよ。ぐりぶーてのは鹿児島県PRキャラクターですよ、おやっとさぁ!(お疲れ様!)。鹿児島県の公式さんです。

いや、黒豚エキスとみかんのコラボとか、そんなんじゃありませんし!公式さんの名前を付けたら、おみやげにどんどん売れるから!とかそんないい加減な飴ではありません。

その辺の全国的なメーカーが作っているオレンジ味とかみかん味とは一線を画してます。パッケージに書かかれているように、果皮からとったみかんオイルのせいか、口に入れてからは顔の近くてみかんの皮を指で挟んで、プシッとしたときの香りがずっと楽しめます。あ、パッケージに「香りがおいしい!」って書いてますね。その通りです。偽りはありません。自分はこれ出水駅で買ったんですが、これで一袋税込み220円。とても幸せ。

candy560.jpg

個包装も楽しくて何種類ものパターンのぐりぶーがありました。微妙なゆるキャラだと思っていましたが自分的に好感度急上昇w

guriboo560.jpg

ローカルっぽいのはこれ。飴の入ってない空の個包装が混入する場合があるとかw?え??それ入っていたら自分的には当たりだなぁ。

note320a.jpg

そしてもう一つのこれ、桜島小みかんキャンディー。このキャンディーも小さいのに最後まで味がしっかり小みかん。小みかんとしえば、鹿児島県の桜島で栽培されている直径5センチ足らずの小さなみかん。小さいくせにしっかりタネがあるので、食べるときはちょっとめんどくさいかも。でも糖度が13度以上あって味も香りも抜群です。これはそんな美味しさそのまんまの飴ちゃんです。

komikan277.jpg

食べたのは昨年桜島に渡るフェリーでもらったのが初めて。その日天候が悪くて景色がいまいちだったせいか、乗った観光フェリーの係の方が乗船した客に絵はがきと一緒に配ってくれてた。それで食べたところ美味しくて、今年も桜島の湯の平展望所の売店で買ってきたわけです。

意外と数も入ってて一袋税込み110円と安いし美味しいので、これは一人ひとり配るようなおみやげにも向いてると思う。次行ったらこれを会社へのおみやげにしようっと。

さっきタネがしっかり入っていてめんどくさいと書きましたけど、最近種なしの品種が出始めているようですね。数を出荷できるようになったら大人気だろうなぁ。桜島って巨大な桜島大根もあるかと思えば、こんな小さな小みかんもあるんですね。厳しい環境の引き換えにこんな恵みもあるわけですな。

sakurajima560.jpg

また行ってみよっと(笑)


nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

梅林 [くま散歩]

小さいながら、近所にある市の[ぴかぴか(新しい)]梅林[ぴかぴか(新しい)]へお散歩。

時期として言えば、満開から1週間ほど経っていますが、まだこの通り。

春だねぇ。

とは言ってもまだちょっと寒かったけどね。ですがこの辺りの空気には梅の香が乗っていた。もう少し暖かかったら、途中のコンビニでおにぎりでも買ってベンチに座りたい気分になるね。

bairin560a.jpgbairin277b.jpgbairin277a.jpgbairin560b.jpg

花の下でのおにぎりは桜までがまんするか。


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

唐津城 [くま旅百景]

今年は3月1日から、もはや恒例となっているっぽい(笑)九州旅行を敢行しました。

今年は出発前日ぎっくり腰をやっちゃうという、想定外のこともありましたけどなんとか行けました。もうヒヤヒヤ。

jrtic320.jpg

今回の一日目の目的地唐津。今回もすべて陸路ですが、始発の新幹線に乗ったかいがあって到着は13時台。ホテルに一旦チェックインしてタクシーで唐津城へ。

慶長13年(1608年)寺沢広高によって築城。現在の天守閣は昭和41年観光施設として完成したもの。城の中は博物館みたいになっていますが、天守閣に登ってみたい。

castle560.jpg

5階まで登ると天守閣。眺めはいいですよね~。これは唐津湾。

karatsubay.jpg

陸の方を眺めると、樹海のようにずーっと続く緑の帯。これが有名な虹の松原ですね。長さ5kmのクロマツの林です。防風林防砂林として植樹されたもので、伐採すると死罪だったそうですよ。

nijimatsu560.jpg

沖に目移すと、お釜をひっくり返したような山頂の平らな小さな島がありますが、高島と言ってお参りすると宝くじが当たるご利益があるそうです。ということで、ここんとこ観光客が増えているそうですね。そう言えばTV番組で見たことあるような。

takashima1.jpg

てことで、ズームイン。島には渡れませんが、これでご利益ちょっとだけ貰えないだろうか。とムシのいいことを考えたり。そうそう、島には宿泊施設は無いらしいので、行く人は帰りの船のことを考えないとダメですよw

takashima2.jpg

まぁ、城は遠くから観るのがいいかもしれませんねぇ。この城別名舞鶴城という言うらしく、綺麗な名前です。

karatsujo.jpg

でもなぁ、けっこう寒かったこの日。

おいしいコーヒーが飲みたいと、ぎっくり腰抱えながら年寄りのようにさらに歩くのでした。。。 


nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

おやっとさぁ桜島 [くま旅百景]

桜島はとっても張り切っております。
今日の午前中で、1000m以上の噴火が今年すでに155回目。
いつもより多く噴火しておりますー。
気のせいかと思ったらほんとに地鳴りでした。地元の方は気にならないんだろうか。。。
1425539930082.jpg

タグ:桜島 噴火 九州
nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。