SSブログ

激走!スカイバス [くま散歩]

先月の話だけど、父が来たので短時間で都内を回れるスカイバスでぐるっと東京観光。このように2階建ての、屋根のないフルオープンの観光バス。映えるデザインでいいね。

skybus614.jpg

コースはいろいろあって、今回は「東京タワー・レインボー・ブリッジ」コースにしました。下の緑色のコース。

map.jpg

コースを選んだ時は気にしなかったけど、実はこのコースって高速道路を激走するんだよw。気持ちいいんだけども・・・、この時期の夕方近くはちょいと寒いっ(笑)。気持ち良いのは気持ちいいのよ↓ほらね?^^;

skybus614b.jpg

夕方迫る時間の東京タワーは美しい。久々にこんな近くまで行ったけど、東京タワーの赤色はこんなに鮮やかだったっとはね。高さはスカイツリーに譲ったもののまだ東京タワーは健在よ。

tower01_614.jpgtower02_304.jpgtower03_304.jpg

はい、コースの名の通りレインボー・ブリッジも激走します!おいお~い、これフルオープンでしかも観光バスだけど、いいのかそんなに激走しても~?いやぁ楽しいけど。でもこれちょっと寒いんでないかい(笑)!いやまぁ、楽しいからいいけどね!

bridge614.jpg

勝鬨橋だってこんな高さで渡れるぜっw

kachidoki614.jpg

行き先表示もいつもと高さが違うとなんか楽しいって。

skybus614c.jpg

有楽町駅近くの高架下はぎりぎりくぐります。立ったら危ないぞっ。

hibiya614.jpg

ジェットコースターみたいなコースで髪がボサボサ。 父にはちょっと申し訳なかったかもw。

でもこのコースは面白いw(また乗ろ)


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

アンテナショップ [くま散歩]

都内に出かけた時に、見かけると時間があったら必ず覗いていみる店。それは地方自治体のアンテナショップ。ふらっと入ってみるだけでも楽しい。

東京のしかも銀座となると中心地だけあって、さすがに多くのアンテナショップが並んでいる。場所代も相当高いんだろうなと、余計な心配をしたりするけど、それはちょっと置いといて。最近は特産品を売るだけ(これだけでも相当嬉しいんだけど)じゃなくて、食事もできる店が増えている。

先週末に行った石川県のアンテナショップ「いしかわ百万石物語 江戸本店」もそう。 地階に少ないけどいくつかカウンターがあって、石川の食材を気軽にいただけるので、開店前から並ぶ人がいるくらいの人気。

この日は、プレミアム商品券を握りしめて、お手頃の九谷焼の花譜ロックグラスを買いに行ったのよね。このプレミアム商品券は5000円分の買い物ができる商品券が3500円で販売していたもの。地方振興で同様のことをしているところも多いと思いますが、はっきり言ってかなりお得ですよ。

ishikawa614.jpg

目的の九谷焼を2つ買った後、同じ2階のカフェで金箔入りのコーヒーとお菓子のセットで一服。美味しゅうございました。そして1階で酒の肴にイカやメザシなどいくつかチョイス。プレミアムをしゃぶりつくしてしまったっていう満足感w。

ishikawaCF614.jpg

海あり県のアンテナショップは、海産物の肴が美味しいので要チェック。お得感必至。

わが出身青森県のアンテナショップはなぜか飯田橋に。やっぱり銀座近辺に出店しましょうよ。ねぇ三村知事ぃw


nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

べっこう飴動物検証 [くま屋の入荷便り]

昨日のべっこう飴。クマしかないんじゃないかと?

くま屋だからクマだけでもいいんですが、いえ、ちゃんとラベル通りに6種類入荷しております。

bekko6.jpg

ネコ  トリ  イヌ

ライオン  クマ  ウサギ

見えにくいけどこのように揃っておりますw

んなことしてる場合じゃなかった。寝なきゃw(つ∀-)オヤスミー


タグ:べっこう飴
nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

べっこう飴 [くま屋の入荷便り]

好きなんですよ。べっこう飴。

bekko614.jpg

素朴な甘さがリラックスできるような気がして。きれいだし[ぴかぴか(新しい)]


タグ:べっこう飴
nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

高橋真琴の原画展 [くま散歩]

chicket304.jpg12月初めての日曜日の12/6。佐倉市立美術館で開催中の「高橋真琴の原画展」へ。今年ももう今月で終わりですよ~。

師走は忙しくなるので、12/23までの会期なんてあっという間。行けるときに行っておかないと見られなりますからね~。

高橋真琴さんの個展や画廊には行ったことはありますが、こんな大きな展覧会は初めてなのでで楽しみにしていました。

1960年代から80年代にかけては、少女雑誌の表紙を飾っていたことも多かったので、当時乙女の時代をすごされていた方には、特に思い入れがある方も多いでしょうね。自分はその後の世代になると思いますが、高橋真琴さんの絵は記憶にありますよ。少女漫画はあんまり読まなかったけど、目の中に星がキラキラ輝いてとても印象的な絵柄ですし。

この会場に来ていた人の多くはその時代のに少女期をすごされた方たち。高橋さんのことを知っていて来ているかと思ったら、そうでもないようでした。

近くにいた年上のお二人の乙女の話が聞こえてきたんですが、高橋真琴さんが男性だったことをここに来て初めて知ったらしく、随分とびっくりしていたようでw。ええ、男なんですよ高橋さんって。

さて、やってまいりました。佐倉市立美術館。この建物は、大正時代に建てられた旧川崎銀行佐倉支店(千葉県指定有形文化財)でもあります。

Enter614.jpg

展示内容は、漫画やイラストの原画はもちろん、ノートや鉛筆などの文房具の絵柄としてデザインされた商品やその原画、ハンカチやカップなどの日用品にデザインされたもの。さまざまな商品に少女たちが描かれています。それが一堂に観られるのはとても楽しいです。

booklet480.jpg

雑誌の付録風の図録は1000円なので買いです。その中に高橋真琴さんが展示会に寄せて書かれたあいさつがありますが、とても謙虚でパワフルなんです。謙虚さを忘れては成長できないと言われることがよくありますが、そういうことが伝わってくる内容です。サムシング・グレイトです。

Letter614.jpg

図録には展示物の紹介がされているわけですが、これは手元においておきたいのですよ。

colorpecil614.jpg

展示物を観てて思ったのですが高橋さんは、漫画家、イラストレーター、というよりも、商品を念頭に置いて作品を制作していることが多いようで、グラフィックデザイナーの領域もカバーしてそうに思えた。上のコーリン色鉛筆のパッケージや下のショウワノートの表紙。素敵ですよね。

showanote614.jpg

たくさんの種類があったポストカードから、3種類だけ厳選して購入。使うのがもったいないくらいですが使いますw素敵でしょ?鳥肌が立つくらいにきれいです。

Postcards.jpg

佐倉は寒かったですが、ほっこりした日曜日でありました。

会期は2015年12月23日までですので、興味のある方は是非。


nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。