SSブログ

関ケ原 [映画・テレビ・漫画]

映画の関ヶ原。原作は司馬遼太郎の関ケ原なので、面白いことは確定済み。でも、岡田准一の三成だからどうしようか迷ったけど、観ないと絶対悔やむと思ったので観てきました。

「関ケ原」は昔々読んだ時は面白くてワクワクしてハマったもんです。文庫本で上中下巻におよぶ大作。今回の映画で約2時間半。これでも足りるけがない。どこに重きをおいて映画にするかと、新しい解釈が入った映画になるのかってのが楽しみでした。

結果、やっぱり観ないと悔いる映画でしたねぇ♪2時間半なんてあっという間。プログラムだって買っちゃいましたから。このプログラムもずっしりとして読み応えがあるし、プログラムはこうでなくちゃね。(最近のは文字が小さくて判も小さいので読みづらくて困りもの)

booklet.jpg

原作は、関ヶ原そのものの合戦よりも、そこに至るまでの両陣営の動きが面白いのです。知略、策略、策謀、出し抜き。映画でも合戦に至るまでの過程は、時間を割いて描いてくれたと思います。

特に一つ面白かった解釈として、今までは直前で寝返った裏切りの小早川秀秋というのが通説でしたが、この映画では違う小早川秀秋として描かれていています。かっこいいです。

さて、岡田准一の石田三成。いまやあちこちの映画で引っ張りだこの岡田准一。なるほど順当なキャスティングかもしれないけど、少~し物足りなさを感じた。あんまり不器用さを感じない三成さんだったかな。いえいえ否定していません。かといって、山本耕史だったら・・・これはイヤミが効いてたかもしれないけど、男前すぎてダメかw

photopage.jpg

原作は読んでなくても、歴史をよく知らなくてもこの映画は楽しめます。なんて宣伝文句はよく聞きますが、この映画じゃなくても、歴史モノ映画においてそれは常にウソっぱちですからね。史実や人物は把握してないと楽しめません。まぁ、百歩譲って知っていたほうが10倍楽しめます。

あ、ひよっこの有村架純さんとてもかわいいしかっこよかったですよwちゃんとアクションしてたね。

そうそう、一つ残念なのはエンドロール。時間の制約があったのかもしれませんが、詰め込みすぎですし、音楽を途中で切って唐突に終わらないで欲しい。音楽が唐突に終わるので、何かエキストラ映像があるかと思ったら、そのまま館内の明かりがついてドッチラケです。音楽はエンドロールと同期してちゃんと最後まで流さないと。これじゃあまりにエンディングを軽視しすぎ。エンドロールの最後までが映画だと思う。違いますか?




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。