SSブログ

東大キャンパス~本郷界隈坂散歩 [くま散歩]

先月31日のことですが本郷界隈を散歩しました。
そう、ここは東大本郷キャンパスがあります。入学するのはそれはもうなかなかできませんが、散歩なら誰でも堂々と入れます!(笑)。警備の人はいますが、よっぽど怪しくない限りは入れるみたいで、近所の人や観光客も来ていました。

自分もおのぼりさんよろしく見学して来ました。とはいっても中は相当広いので、全部まわるのはムリムリ。散歩ですからぶらぶらです。もっとも現役東大生がキャンパスを案内してくれるキャンパスツアー(無料)もあるようです。申し込みはホームページよりできるようですので面白いかもしれません(自分は未確認なのでこの話はここまで^^;)。

ここが有名な東大の赤門ですか~。正しくは旧加賀藩屋敷御守殿門という名前。11代将軍家斉の娘溶姫(やすひめ)が、前田家へ嫁入りした際に建てられたそうです。さすが将軍家のお姫様を嫁にするとなると、門まで新しく造らんといかんですか^^;今や東大のシンボルですがそんなエピソードがあるんですね。今回はただの散歩なのでその話はここまで^^。

akamon480.jpg

門からだいぶ中に入りますがこれも有名な安田講堂。学生運動が盛んな時代に、このキャンパスを占拠した学生たちと警察が衝突した東大安田講堂事件は、田舎のまだ小さかった子供の記憶にも残るくらいの事件でした。ここがその講堂とはねぇ。今はもちろんのんびりしてまして、学生運動の気配すらありません。キャンパス内は猫だって自由往来です。中にはドトールもスターバックスもローソンもありますし、普通の売店もあるんですがそこでは東大グッズも売っています。東大ノートなどの文具からお土産までいろいろあるぞ。

yasuda480.jpgtodaicat237L.jpgtodai237L.jpg

場所も建物も古いので、あちことになにこれ?てのがたくさんありますね。視線を下に向けるとマンホールの蓋。
帝大下水、東京帝国大学の文字があります。右の写真の蓋の真ん中に「暗」の文字。これなんだろうなーと調べたら、あーわかりました。「暗渠(あんきょ)」って言葉があるんですね。地中に埋設された河川や水路のことだそうです。マンホールの中は暗いから「暗」・・・なんて思った自分はバカです^^;(爆)。このほかにもいろんな文字が書かれた蓋があるので、散歩のときに探してみるのも面白いかもしれないですね。

todaihole237L2.jpgtodaihole237L.jpg
帝国大学時代のマンホール(明治19年~明治30年)  東京帝国大学時代のマンホール(明治30年~昭和22年)

キャンパスからふと外を見るとピンクの建物。「なにこれー」とよく見ると郵便局。KitKatの広告ですね。「キットサクラサク」か・・・そういえばそういうシーズンですね。

kitpink480.jpg

東大キャンパスを出て、さっきの郵便局の前を通り過ぎるとこんなのが。「落第横丁通り」。看板を見ると別に落第しそうなお店はないようですけど、昔はなんかあったんでしょうかね。ちなみにこの3本先には「合格横丁」があります^^。何事も光と影が一対なわけか。妙に納得。

rakudai480.jpg

さて、その合格横丁方面から戻るようにぐるりと回って菊坂に出ます。しかしこの辺は坂道が多い。でも意外に疲れないのは、やっぱり初めて歩くところは面白いからですね。それでも、まるや肉店の菊坂コロッケをおやつに買ってエネルギー補給。美味しいものもないとつまりませんでしょう。あーおいしかったこれ。

koroshop237L.jpgkoro237L.jpg

コロッケを食べて少し行くと金魚の看板。珈琲?お食事?金魚屋?まさか金魚は食べないよね[あせあせ(飛び散る汗)]

kingyosign2371.jpgkingyosign2372.jpg

ここは金魚坂という、錦鯉・金魚の卸問屋さん。きれいな金魚も見られたり、釣堀や金魚すくいができたりします。食事やお茶もできるお店もあるという面白そうなところ。自分が寄ったときも釣りを楽しんでいる人がいました。でもさすがに卸問屋さん、金魚が見事です。きれいなので欲しくなってしまいます。

お手入れや世話は大変なんですがが、金魚は下の写真のように水槽よりも水盤に泳ぐほうが趣があってすごくいい感じです[ぴかぴか(新しい)]。右上の写真の水盤には金魚が描かれてて、それに本物の金魚を泳がしているのが面白いし特にきれいでした。

kingyo237p.jpgkingyo237p4.jpgkingyo237p3.jpgkingyo237p2.jpg

金魚以外にも、めだか、貝、水草あり。裏口に置いてあった自動販売機がピンクで金魚柄なのがなかなかイキであります[わーい(嬉しい顔)]

kingyonaka237.jpgkingyovender237.jpg

とにかく金魚がきれいです。失礼ながらこんなに金魚がきれいだと思ったことはなかったんです。

以下上はタンチョウ、頭が丹頂鶴みたいに赤いからでしょう。真ん中は、まんまるボディのピンポンパール、文字通りころころしててかわいい金魚です。そして下の写真はオランダ獅子頭、頭の上にコブがある種類です。

tancho480.jpgpinpon480.jpgsisigasira480.jpg

本郷ですから、本当はもう少し文芸関係スポットを文化的(笑)に歩きたかったんですけどね、やっぱり食べるほうと猫のほうへ流れてしまいますな~[レストラン][ファーストフード][喫茶店][猫]まだ食べたりないんですけどーっ。

◇◇◇

まるや肉店~菊坂コロッケ

 

金魚坂

 

 


nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 6

うーたん

ちい散歩のようで
いいですね~。
私東京に行っても決まった道しか通れない(方向音痴)ので
こんな散歩うらやましいです。
コロッケ美味しそう。
by うーたん (2010-02-10 22:09) 

茶の間おじさん

70年安保じゃ!今は日米同盟とかなんとか時の変遷をかんじますねぇ。金魚白斑病に以前、手持ちの人間用の抗生物質振りまいたら全滅じゃった。トホホの話。
by 茶の間おじさん (2010-02-11 00:28) 

そーすけ

うーたんさんこんにちは^^
あー自分も相当の方向音痴ですよ。
右か左かというときは、必ず目的方向とは逆に歩きだという得意技を持っています。
思い込みも激しいので、ここをこう行って、この辺を曲がれば・・・と見当をつけていくと、たいていはとんでもないところへ出てしまいます。何度失敗したことか^^;
まぁ都内の散歩は駅もバス停も多いので、ちょっとくらい間違えても遭難はしませんから。ただちょっと入り込んではまずいところに行ってしまうと・・・ということはありますが(笑)。
by そーすけ (2010-02-11 16:36) 

そーすけ

茶の間おじさんこんにちは。
そそそ、安保ですよ。当時意味がわからなくても、安保!反対!と口にしていた子供だったかもしれません^^。
え?金魚の水槽に抗生物質を^^;うーむ・・・それは初代ゴジラがやられた、水中酸素破壊剤~オキシジェンデストロイヤーを連想してしまいました^^;
by そーすけ (2010-02-11 16:42) 

ことり

え~!東大本郷キャンパスって文京区にあったんですか?!
近くで働いていたのに、全然知らなかったです。。。
金魚坂も初めて知りました。
私、お魚も好きなので、今度お天気の良い日に行ってみます^^

by ことり (2010-02-11 22:04) 

そーすけ

ことりさん
本郷近辺でお仕事されていましたか。
一日じゃ到底歩けないくらい見所ありますよね。
キャンパスだってまだまだ奥がありますし広すぎます。東京の東よりは面白いです。しばらく寒いみたいですから、温かくしてお出かけください~^^

by そーすけ (2010-02-12 23:23) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

なんて迂闊な・・・Now, come on! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。